荒川技研工業(株)は、4月18日(火)〜23日(日)、イタリア・ミラノで開催される世界最大規模のデザインの祭典「ミラノデザインウィーク 2023」に出展、「Less, Light, Local The NORI Project exploring the future of seaweed through Arakawa Grip technology」を、ミラノのAlmach Art gallery (Via Gaudenzio Ferrari, 3, 20123 Milan, Italy)で開催する(ディレクターSTUDIO BYCOLOR、協賛:KITOTE、(株)NBCメッシュテック、後援:JF全漁連、全国漁連のり事業推進協議会、(有)田中正造商店)。
これは、同社のワイヤーシステム「ARAKAWA GRIP」を使って、コンテンポラリーデザインスタジオwe+が、「海苔」の新たな可能性を提案する展示である。
日本は、多くの海藻加工技術を有し、多種多様な海藻を食べる世界一の海藻利用国。中でも寿司やおにぎりに使われるシート状の板海苔は、手漉き和紙の製紙技術をもとに江戸時代に生まれたと言われる。しかし近年は、気候変動による水温上昇や海流・生態系の変化により、十分な栄養を採取できず色褪せて育つ 海苔が大量に発生。食用に適さず買い手がつかないことから焼却処分されている。
そこで同展では、食用として使えない板海苔の新たな価値を追求。ガラスや木材などの異素材と組み合わせることで軽やかな空間を生み出してきたARAKAWA GRIPと、シート状だから丈夫で軽く、サステイナブルでもある海苔を主材に双方の魅力が引き出すインスタレーションと照明を展示。これからのプロダクトの あり方を模索するとともに、海藻大国日本から、新素材として世界の注目を集める海藻の新たな活用方法を発信したいとしている。
なお、荒川技研では、東京・表参道のショールーム「 TIERS GALLERY by arakawagrip 」で同展の帰国展を6月に開催予定である。
「ミラノデザインウィーク 2023」特設サイト(日本語)
https://www.arakawagrip.co.jp/50grips/mdw2023/
「ミラノデザインウィーク 2023」特設サイト(英語)
https://www.arakawagrip-global.com/50grips/mdw2023/